相場情報

毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。

相場情報

HOME > 相場情報

2021年01月22日NY相場の値動きを映し、国内貴金属はまちまちの展開に↑↓

【金相場】21日のNY金相場は、利確売りに押され横ばい圏ながら小反落。中心限月の2月限は1トロイオンス1865.90ドル(-0.60ドル)と、マイナス圏に転じて取引きを終了。前日に約2週間ぶりの高値を付けた反動から、この日は利益確定を目的とした売りが出やすかったほか、20日に就任したバイデン米大統領が掲げる大型経済対策などへの期待から、米株式相場が一時史上最高値を更新する中、安全資産とされる金に売りも出やすかった。一方で、外国為替市場では対ユーロでドル安が進行。ドル建てで取引される金商品に割安感につながった事や、大規模な量的緩和による将来的なインフレ高進のリスクヘッジとして金を求める動きもあって、下値は限定的だった。

国内の金相場は、小幅ながらマイナス圏に転じたNY相場を映し小反落。買取ベースでは1gあたり6,797円(-4円)と、横ばい圏ながら値を下げ、マイナス圏での値動きとなりました。

《10日間の金相場価格推移(買取)》

01/22  6,797円 (-4円)

01/21  7,016円 (+1円)

01/20  6,725円 (+31円)

01/19  6,694円 (+69円)

01/18  6,625円 (-109円)

01/15  6,734円 (-3円)

01/14  6,737円 (-35円)

01/13  6,772円 (+24円)

01/12  6,748円 (-229円)

01/08  6,977円 (+29円)

10日間の金相場平均価格:6,761円/g


【パラジウム相場】21日のNYパラジウム相場は、リスク選好地合いの中で買われる場面もあったが、利確売りやドル高に振れる場面では相場を圧迫され反落。中心限月の3月限は1トロイオンス2375.10ドル(-28.10ドル)と、マイナス圏に転じて取引きを終了。前日に約1週間ぶりの高値となった事から、この日は時間外取引より利益を確定する動きが出て安寄りした。一方、バイデン大統領が推進する1兆9000億ドル(約197兆円)規模の追加経済対策や連邦政府のコロナ対応計画を追い風に、相次いで主要株価指数が史上最高値を更新するなどリスク選好ムードが高まり、パラジウムにも買いが入る場面もあった。ただ、外国為替市場でドル高が進む場面では相場を圧迫され、結局この日は売り優勢で引けた。

国内のパラジウム相場は、利確売りに押されたNY相場を映し反落。買取では1gあたり8,641円(-22円)と、マイナス圏に転じ反落しました。

《10日間のパラジウム相場価格推移(買取)》

01/22  8641円 (-22円)

01/21  8663円 (+39円)

01/20  8624円 (-22円)

01/19  8646円 (-22円)

01/18  8668円 (-143円)

01/15  8811円 (+104円)

01/14  8707円 (-5円)

01/13  8712円 (-6円)

01/12  8718円 (-66円)

01/08  8784円 (+17円)

01/07  8767円 (-28円)

10日間のパラジウム相場平均価格:8,811円/g


11:55現在の金相場は1トロイオンス1869.30ドル、パラジウムは2375.15ドル、為替は1$103円54銭前後の値動きで推移しております。