相場情報

毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。

相場情報

HOME > 相場情報

2022年07月27日国内貴金属はプラチナを除いて上昇↑金は3営業日ぶりに反発し、パラジウムは4日続伸と上げ幅を拡大。

【金相場】26日のNY金相場は、ドル高による割高感から小幅安で推移し続落。中心限月の8月限は1トロイオンス1717.70ドル(-1.40ドル)と、横ばい圏ながら値を下げて取引きを終了。27日まで2日間の日程で始まったFOMCでは、0.75%の大幅利上げ決定が確実視されている。市場の関心が9月以降の利上げペースに向かう中、利回りを生まない資産である金を買う動きは限られた。また外国為替市場で、対ユーロでドルが上昇し、ドル建て商品である金の割高感もくすぶった。一方、国際通貨基金(IMF)はこの日公表した最新の世界経済見通しで、2022年と23年の世界の成長率予想を下方修正。加えて、ロシアによる欧州向け天然ガス輸出が完全に停止するなどのリスクを警告すると、安全資産とされる金を買う動きに繋がり下値も堅かった。

国内の金相場は、円安要因から値を上げ反発。買取ベースでは1gあたり8,271円(+26円)と、前日の下げを埋め、3営業日ぶりに反発しました。

《10日間の金相場価格推移(買取)》

07/27  8,271円 (+26円)

07/26  8,245円 (-26円)

07/25  8,271円 (-11円)

07/22  8,282円 (+48円)

07/21  8,234円 (-84円)

07/20  8,318円 (+30円)

07/19  8,288円 (-11円)

07/15  8,352円 (-64円)

07/14  8,363円 (+81円)

07/13  8,282円 (-84円)

10日間の金相場平均価格:8,291円/g



【パラジウム相場】26日のNYパラジウム相場は、押し目買いなどから値を上げ反発。中心限月の9月限は1トロイオンス2011.20ドル(+8.20ドル)と、プラス圏に転じて取引きを終了。この日のパラジウム相場は、売り優勢となった前日相場の反動から時間外取引より買いが入り上昇した。一方、消費者信頼感指数など米経済指標が市場予想を下回り、国際通貨基金(IMF)が世界経済成長率見通しを下方修正したことで、米国株や原油相場が売られるなど投資心理を冷やし、上値の重い展開となった。

国内のパラジウム相場は、買いが継続したNY相場を映し上伸。買取では1gあたり9,592円(+88円)と、13日相場以来およそ2週間ぶりの高値となりました。

《10日間のパラジウム相場価格推移(買取)》

07/27  9,592円 (+88円)

07/26  9,504円 (+38円)

07/25  9,466円 (+429円)

07/22  9,037円 (+28円)

07/21  9,009円 (-99円)

07/20  9,108円 (+115円)

07/19  8,993円 (-264円)

07/15  9,257円 (-225円)

07/14  9,482円 (-237円)

07/13  9,719円 (-528円)

10日間のパラジウム相場平均価格:9,317円/g


10:55現在の金相場は1トロイオンス1723.60ドル、パラジウムは2019.80ドル、為替は1$137円01銭前後の値動きで推移しております。