相場情報

毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。

相場情報

HOME > 相場情報

総数10837件 1356~1360件目を表示

2022年01月11日本日の金パラ相場

GC キャストウェル M.C.の買取価格74,750円(+650円)、その他の12%金パラの買取価74,350円(+650円)、開封品の金パラジウム買取価格が1,869円(+25円)と、連休明けの本日は、金が3営業日ぶりに反発したほか、パラジウムが続伸し年初来高値を付けるなど約3週間ぶりの高値となった事を受け、金パラも3営業日ぶりに反発。年初来高値を付け、昨年末12月24日相場(キャストウェル75,000円)以来およそ3週間ぶりの高値となりました。

現在、貴金属は世界情勢や為替動向など様々な要因から価格変動が激しくなっており、金パラ相場も値動きが荒く乱高下する場合が御座います。

直近の金パラ(キャストウェル)相場推移

この相場情報の詳細をみる(全文表示)

2022年01月11日本日の地金価格-金・パラジウム・銀・プラチナ相場

本日の地金は買取ベースで金7,291円(+11円)、パラジウム7,783円(+138円)、銀89.76円(+0.55円)、プラチナ3,841円( -73円)と、連休明けの国内貴金属はプラチナを除いて堅調な値動きに。金は7日・10日のNY相場が堅調となり続伸した事を映し、国内でもプラス圏に反転し3営業日ぶりに反発。また、銀も値を上げ3営業日ぶりに反発したほか、パラジウムは値を伸ばし年初来高値を更新。昨年末24日相場(7,854円)以来およそ3週間ぶりの高値となりました。

この相場情報の詳細をみる(全文表示)

2022年01月11日週明け10日 海外貴金属相場

【10日】NY貴金属相場(中心月終値)

金:1798.80ドル(+1.40ドル)

銀:2246.20セント(+5.30セント)

パラジウム:1909.20ドル(-12.40ドル)

プラチナ:933.60ドル(-22.90ドル)

この相場情報の詳細をみる(全文表示)

2022年01月08日週末7日 海外貴金属相場

【7日】NY貴金属相場(中心月終値)

金:1797.40ドル(+8.20ドル)

銀:2240.90セント(+21.90セント)

パラジウム:1921.60ドル(+47.70ドル)

プラチナ:956.50ドル(-4.20ドル)

本日は当社定休日のため通常業務は行っておりません。また、10日(月)は祝日休業のため、お休み中に頂きました各お問合せは連休明け12日(火)に順次ご対応させて頂きます。

この相場情報の詳細をみる(全文表示)

2022年01月07日国内貴金属はパラジウムを除いてマイナス圏に。金は続落した一方、パラジウムは3営業日ぶりに反発。

【金相場】6日のNY金相場は、米国長期金利の上昇や対ユーロでのドル高を背景に相場を圧迫され3営業日ぶりに反落。中心限月の2月限は1トロイオンス1789.20ドル(-35.90ドル)と、マイナスサイドに反転して取引きを終了。前日引け後に公表された昨年12月中旬の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨では、インフレ高進や雇用情勢の改善を背景に、会合参加者らが従来の想定より速いペースでの利上げ実施が妥当とみていることが明らかになった。これを受け、量的緩和の終了とほぼ同時となる3月のFOMCで、米連邦準備制度理事会(FRB)は事実上のゼロ金利政策解除に動くとの見方が拡大。米長期金利の指標である10年債利回りは昨年4月以来9カ月ぶりに1.7%台に上昇し、金利を生まない資産である金塊に下押し圧力がかかった。また、外国為替市場ではドルがユーロなどに対して買われ割高感も生じたほか、前日に約1ヶ月半ぶり(11月19日相場以来)の高値を記録していた事もあって一部で利益を確定する動きもあった。ただその後は、7日の米雇用統計に市場の関心が向く中、1790ドル付近でもみ合いとなった。

国内の金相場は、3営業日ぶりに値を下げたNY相場を映して続落。買取ベースでは1gあたり7,280円(-82円)と、マイナス圏での値動きとなりました。

《10日間の金相場価格推移(買取)》

01/07  7,280円 (-82円)

01/06  7,362円 (-26円)

01/05  7,388円 (+129円)

12/24  7,259円 (+35円)

12/23  7,224円 (+49円)

12/22  7,175円 (+16円)

12/21  7,159円 (-32円)

12/20  7,191円 (-1円)

12/17  7,192円 (+44円)

12/16  7,148円 (+49円)

10日間の金相場平均価格:7,238円/g



【パラジウム相場】6日のNYパラジウム相場は、長期金利の上昇やドル高進行、株安などを背景に売りが優り3営業日ぶりに反落。中心限月の3月限は1トロイオンス1873.90ドル(-28.70ドル)で、取引きを終了。前日午後に公表されたFOMC議事要旨が想定よりもタカ派的な内容だった事から、長期金利の上昇やドル高を背景にパラジウムは時間外取引きより相場を圧迫され小安く推移した。また、欧米株価が軟調となった事も意識されやすかったが、売り一巡後は買い戻される場面もあり次第に下げ幅を縮小する展開となった。

国内のパラジウム相場は、プラス圏に反転し3営業日ぶりに反発。買取では1gあたり7,645円(+22円)と、上昇に転じ本日唯一プラス圏での値動きとなりました。

《10日間のパラジウム相場価格推移(買取)》

01/07  7,645円 (+22円)

01/06  7,623円 (-39円)

01/05  7,662円 (-192円)

12/24  7,854円 (+341円)

12/23  7,513円 (+379円)

12/22  7,134円 (+165円)

12/21  6,969円 (+6円)

12/20  6,963円 (-22円)

12/17  6,985円 (+467円)

12/16  6,518円 (±0円)

10日間のパラジウム相場平均価格:7,287円/g


11:40現在の金相場は1トロイオンス1796.80ドル、パラジウムは1873.55ドル、為替は1$115円91銭前後の値動きで推移しております。

この相場情報の詳細をみる(全文表示)

総数10837件 1356~1360件目を表示