フジデンタルが運営する、歯科材料、歯科金属、
12%金パラの買取専門サイト
HOME > 相場情報
総数11063件 6366~6370件目を表示
GC キャストウェル M.C.の買取価格38,500円(±0円)、その他の12%金パラの買取り価格は38,200円(±0円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が1,205円(±0円)と、本日地金の金は引き続き軟調な流れとなったものの、パラジウムが上げ幅を拡大し、金の下げ分をカバーした事から、12%金パラは前営業日同様に前日比変わらずの横ばいとなりました。
現在、日相場の価格変動が非常に激しくなっており、場合によっては乱高下する事も御座いますので、ご売却検討の方はリスクを極力回避して安全にご売却下さい。
直近の金パラ(キャストウェル)相場推移
本日の地金は買取ベースで金4,950円(-37円)、パラジウム3,602円(+16円)、銀63.83円(-0.97円)、プラチナ3,550円(-44円)と、国内貴金属は週末のNY市場を映して、堅調となったパラジウムを除いてマイナス圏で推移。金は週末のNY相場が値を落としたほか、未明に進んだドル安・円高の流れを受けて、国内でも売りが優り4営業日続落。また、銀やプラチナもそれぞれ値を下げ、銀は3営業日ぶりに反落し、プラチナは続落。一方、海外相場で買いが優ったパラジウムは、国内でも堅調地合いを引き継ぎ4営業日続伸。先月5日相場以来およそ1ヵ月ぶりの高値となり、同日ぶりに3,600円台に値戻しました。需給バランスの観点から白金と、パラジウムの価格が16年ぶりに逆転。国内での両銘柄の価格も16年ぶりに逆転し、本日時点で52円(パラジウム高)となっております。
【29日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値)
金:1284.80ドル(-3.90ドル)
銀:1667.60セント(-17.10セント)
パラジウム:936.85ドル(+9.00ドル)
プラチナ:ドル915.50ドル(-10.20ドル)
本日は当社定休日の為、通常業務は行っておりません。お休み中に頂きました各お問い合わせは、週明け月曜日に順次ご対応させて頂きます。
18:05現在の金相場は1トロイオンス1289.45ドル、パラジウムは937.20ドル、為替は1$112円55銭前後の値動きで推移しております。
明日土曜日は当社定休日の為、お休みとなります。週明け月曜日の相場動向にご注視下さい。
本日地金が全体的に小動きな展開となった事から、12%金パラは前日比変わらずの横ばい。GC キャストウェル M.C.の買取り価格38,500円(±0円)、その他の12%金パラの買取り価格は38,300円(±0円)
今週5営業日の金パラは、パラジウムが概ねしっかりした動きとなった事から堅調に推移し上昇。週明け25日より金やパラジウムが上昇した事で、金パラも反発してスタートし、翌26日はパラジウムが値を落としたことで、金パラも前日の上昇分を戻し一旦反落。半ば以降では再度上昇に転じ、昨日28日は1週間半ぶり(19日相場)の高値に戻す展開となりました。
週間5日間では値を上げた日が3日(25日・27日・28日)、値を下げた日が1日(26日)、変わらなかった日が1日(29日)となり、週間高値は38,500円(28日・29日同額:キャストウェルベース)、安値は38,100円(26日)。
平均価格38,310円/個では、前週平均38,237円/個に対して1個あたり+73円と、小幅ながら値を上げ2週連続プラス推移となりました。(2週の上げ幅+200円)
なお、供給逼迫の観点からパラジウムの価格水準が切り上がった事で、12%金パラも今月4日には39,000円(キャストウェル)を付けるなど過去最高値を記録。月間ベースでは前月比+1,365円/個(+3.5%)の伸びとなり、過去最高値水準で推移した金パラは、昨年11月以降(11ヵ月)連続の上昇を記録しました。5日間の値動きは以下の通り。
《今週5営業日の12%金パラ価格推移(キャストウェルベース)》
09/29 38,500円 (±0円)
09/28 38,500円 (+350円)
09/27 38,150円 (+50円)
09/26 38,100円 (-200円)
09/25 38,300円 (+200円)
5営業日の金パラ相場(平均):38,310円
前週平均比:+73円/個
2016年1月~2017年9月現在までの値動きは以下の通り。※キャストウェルベース
(2016年 1月)
最高値:28,100円(1/5相場)
最安値:26,400円(1/13相場)
平均価格:27,181円
(2016年 2月)
最高値:28,300円(2/15相場)
最安値:27,300円(2/25相場)
平均価格:27,888円
(2016年 3月)
最高値:30,000円(3/23相場)
最安値:27,700円(3/1相場)
平均価格:29,343円
(2016年 4月)
最高値:30,050円(4/28相場)
最安値:27,850円(4/8相場)
平均価格:28,765円
(2016年 5月)
最高値:29,600円(5/12相場)
最安値:27,850円(5/26相場)
平均価格:28,934円
(2016年 6月)
最高値:28,650円(6/30相場)
最安値:27,550円(6/3相場)
平均価格:28,007円
(2016年 7月)
最高値:31,600円(7/28相場)
最安値:29,050円(7/1相場)
平均価格:30,335円
(2016年 8月)
最高値:31,400円(8/2相場)
最安値:30,000円(8/26相場)
平均価格:30,589円
(2016年 9月)
最高値:30,900円(9/29相場)
最安値:30,050円(9/16相場)
平均価格:30,518円
(2016年 10月)
最高値:31,050円(10/3相場)
最安値:29,550円(10/12相場)
平均価格:29,978円
(2016年 11月)
最高値:33,450円(11/30相場)
最安値:29,800円(11/4相場)
平均価格:31,738円
(2016年 12月)
最高値:33,900円(12/1相場)
最安値:31,950円(12/29相場)
平均価格:32,815円
(2017年 1月)
最高値:34,500円(01/23相場)
最安値:32,900円(01/27相場)
平均価格:33,778円
(2017年 2月)
最高値:34,750円(02/16相場)
最安値:33,350円(02/06相場)
平均価格:34,070円
(2017年 3月)
最高値:34,600円(03/02相場)
最安値:33,400円(03/15相場)
平均価格:34,075円
(2017年 4月)
最高値:34,750円(04/28相場)
最安値:33,500円(04/19相場)
平均価格:34,228円
(2017年 5月)
最高値:34,800円(05/16相場)
最安値:33,650円(05/19相場)
平均価格:34,325円
(2017年 6月)
最高値:36,050円(06/23相場)
最安値:34,800円(06/01相場)
平均価格:35,566円
(2017年 7月)
最高値:36,400円(07/31相場)
最安値:35,350円(07/07相場)
平均価格:35,880円
(2017年 8月)
最高値:37,800円(08/31相場)
最安値:36,250円(08/07相場)
平均価格:36,900円
(2017年 9月)
最高値:39,000円(09/04相場)
最安値:37,700円(09/11相場)
平均価格:38,265円
現在、地金相場は世界情勢など様々な要因から価格変動が激しくなっており、相場が大幅に値動く場合が御座います。為替相場との兼ね合いからも日相場の価格変動が非常に激しくなっており、場合によっては乱高下する事も御座いますので、ご売却検討の方はリスクを極力回避して安全にご売却下さい。
総数11063件 6366~6370件目を表示