フジデンタルが運営する、歯科材料、歯科金属、
12%金パラの買取専門サイト
HOME > 相場情報
総数11105件 3681~3685件目を表示
GC キャストウェル M.C.の買取価格78,400円(+2,300円)、その他の12%金パラの買取り価格は78,200円(+2,300円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が1843円(+73円)と、本日地金の金・パラジウムがそれぞれ過去最高値を更新、中でもパラジウムが大幅高となり価格水準を一段切り上げた事から、金パラも6連騰し一代高値を更新。前日に続いて史上最高値を記録し、初の78,000円台に浮上しました。
金やパラジウムの急騰を背景に、昨年末27日から価格水準を切り上げて推移している金パラは、本日までに1個あたり+16,350円(+20.8%)となっております。
直近の金パラ(キャストウェル)相場推移
本日の地金は買取ベースで金6,159円(+59円)、パラジウム10,065円(+412円)、銀69.63円(+1.43円)、プラチナ3,791円(+91円)と、国内貴金属は軒並み値を上げ堅調地合いが継続。金はリスク回避目的から連休明けのNY相場が1600ドルを付け約7年ぶりの高値を更新するなど一段高となった事から、国内でも買いが継続し5営業日続伸。昨日に続き連日で史上最高値を更新したほか、銀も4日続伸し年初来高値の1月8日相場以来およそ1ヶ月半ぶりの高値に回復。また、パラジウムは連休明けのNY市場が上げ幅を200ドル近くまで拡大するなど暴騰した事から、国内でも大幅高となり急伸。1月21日に付けた歴代高値(9,818円)を大きく抜いて、史上初の10,000円台にのせました。
【18日】NY貴金属相場(中心限月終値)
金:1603.60ドル(+17.20ドル)
銀:1814.00セント(+40.60セント)
パラジウム:2497.60ドル(+180.90ドル)
プラチナ:993.90ドル(+25.10ドル)
17:55現在の金相場は1トロイオンス1592.35ドル、パラジウムは2437.10ドル、為替は1$109円76銭前後の値動きで推移しております。
【金相場】17日のNY市場はワシントン生誕日のため休場。
国内の金相場は、時間外取引での堅調な海外市場を映し4日上伸。買取ベースでは1gあたり6,100円(+15円)と、連日で史上最高値を記録し、初の6,100円台に浮上しました。
《10日間の金相場価格推移(買取)》
02/18 6100円 (+15円)
02/17 6085円 (+17円)
02/14 6068円 (+21円)
02/13 6047円 (+10円)
02/12 6037円 (-16円)
02/10 6053円 (+18円)
02/07 6035円 (+40円)
02/06 5995円 (+36円)
02/05 5959円 (-44円)
02/04 6003円 (-33円)
10日間の金相場平均価格:6,038円/g
【パラジウム相場】17日のNY市場はワシントン生誕日のため休場。
国内のパラジウムは、海外相場が時間外取引で2400ドルを突破し、先週末終値に対し100ドル超の急騰となるなど史上最高値水準で推移している事から、国内でも上げ幅を拡大し一段高に。買取では1gあたり9,653円(+336円)と、1月23日相場(9,790円)以来およそ約1ヶ月ぶりの高値を付け、9,600円台に浮上しました。
《10日間のパラジウム相場価格推移(買取)》
02/18 9653円 (+336円)
02/17 9317円 (+22円)
02/14 9295円 (+176円)
02/13 9119円 (+137円)
02/12 8982円 (+77円)
02/10 8905円 (-231円)
02/07 9092円 (-231円)
02/06 9323円 (+66円)
02/05 9257円 (+446円)
02/04 8811円 (+192円)
10日間のパラジウム相場平均価格:9,175円/g
11:30現在の金相場は1トロイオンス1589.75ドル、パラジウムは2444.50ドル、為替は1$109円75銭前後の値動きで推移しております。
総数11105件 3681~3685件目を表示