フジデンタルが運営する、歯科材料、歯科金属、
12%金パラの買取専門サイト
HOME > 相場情報
総数11105件 846~850件目を表示
本日の地金は買取ベースで金8,586円(-2円)、パラジウム8,580円(-402円)、銀109.01円(-1.76円)、プラチナ4,814円(-15円)と、国内貴金属は総じて値を下げマイナス圏での値動きに。金はFOMC結果を受けドル買いが進んだ事でNY相場が軟調となった事から、国内でも横ばい圏ながら値を下げたほか、銀も前日に付けた約8ヶ月(4月21日相場)ぶりの高値から一服。また、白金族のパラジウム・プラチナもそれぞれマイナス圏での値動きとなりました。
【15日】NY貴金属相場(中心月終値)
金:1787.80ドル(-30.90ドル)
銀:2330.50セント(-83.10セント)
パラジウム:1813.60ドル(-108.50ドル)
プラチナ1013.20ドル(-25.50ドル)
GC キャストウェル M.C.の買取価格87,300円(-400円)、その他の12%金パラの買取価格86,800円(-400円)、開封品の金パラジウム買取価格が2,368円(-13円)と、本日地金の金・パラジウムが共に値を下げた事から、金パラも前日の上げを戻しマイナスサイドに反転しました。
金が高値水準で推移している事や、供給不安を背景にパラジウムも急騰するなど貴金属が一段高で推移している事を受け、金パラも年初来より大幅高で推移し本日までの上げ幅は+12,300円(+14%)と、価格水準を切り上げて推移中。
直近の金パラ(キャストウェル)相場推移
本日の地金は買取ベースで金8,588円(-23円)、パラジウム8,982円(-71円)、銀110.77円(+0.66円)、プラチナ4,829円(-19円)と、国内貴金属は銀を除いてマイナス圏での値動きに。金はNY相場が前日に付けた約6ヶ月ぶりの高値から値を落とし上値追い一服となった事から、国内でも値を下げ3日続落したほか、パラジウムやプラチナもマイナス圏に転じ反落。一方、銀は堅調地合いを維持し4月21日相場以来およそ8ヶ月ぶりの高値更新となりました。
【14日】NY貴金属相場(中心月終値)
金:1818.70ドル(-6.80ドル)
銀:2413.60セント(+14.60セント)
パラジウム:192210ドル(-14.60ドル)
プラチナ1038.70ドル(-0.20ドル)
総数11105件 846~850件目を表示