フジデンタルが運営する、歯科材料、歯科金属、
12%金パラの買取専門サイト
HOME > 相場情報
総数11063件 7091~7095件目を表示
本日金が前日の上げを戻して上値追いが一服したほか、パラジウムもマイナスに転じた事から、12%金パラも値を下げ反落。GC キャストウェル M.C.の買取り価格34,350円(-250円)、その他の12%金パラの買取り価格は34,150円(-250円)
今週5営業日の金パラは、トランプ大統領の演説や、利上げ観測を背景としたドルの値動きを受けて、貴金属相場がまちまちの展開となった事から、金パラも一進一退の値動きとなり交錯。週初は軟調となったパラジウム安を受けて、金パラもマイナスに転じてスタートしたものの、翌28日には急反発。金が年初来高値を抜いたほか、パラジウムが大きく値を戻した事で、金パラも上昇する展開に。1日には一旦下げ(-150円/個)に転じたものの、昨日は金がおよそ1年ぶりの高値を記録したほか、銀の上値追いや、パラジウムの堅調さを受けて、金パラも大きく値を上げ、2月17日相場以来およそ2週間ぶりの高値まで再浮上しました。
週間5日間では値を上げた日が2日(2月28日・3月2日)、下げた日が3日(2月27日・3月1日・3日)となり、週間高値は34,600円(3月2日相場:キャストウェルベース)、安値は34,000円(27日相場)、平均価格は34,300円/個と、前週平均34,220円/個に対して1個あたり+80円と、ほぼ横ばい圏ながらプラス推移となりました。5日間の値動きは以下の通り。
《今週5営業日の12%金パラ価格推移(キャストウェルベース)》
03/03 34,350円 (-250円)
03/02 34,600円 (+400円)
03/01 34,200円 (-150円)
02/28 34,350円 (+350円)
02/27 34,000円 (-150円)
5営業日の金パラ平均相場:34,300円
前週平均比:+80円/個
2015年12月~2017年3月現在までの値動きは以下の通り。※キャストウェルベース
(2015年 12月)
最高値:29,550円(12/7相場)
最安値:28,400円(12/3相場)
平均価格:28,860円
(2016年 1月)
最高値:28,100円(1/5相場)
最安値:26,400円(1/13相場)
平均価格:27,181円
(2016年 2月)
最高値:28,300円(2/15相場)
最安値:27,300円(2/25相場)
平均価格:27,888円
(2016年 3月)
最高値:30,000円(3/23相場)
最安値:27,700円(3/1相場)
平均価格:29,343円
(2016年 4月)
最高値:30,050円(4/28相場)
最安値:27,850円(4/8相場)
平均価格:28,765円
(2016年 5月)
最高値:29,600円(5/12相場)
最安値:27,850円(5/26相場)
平均価格:28,934円
(2016年 6月)
最高値:28,650円(6/30相場)
最安値:27,550円(6/3相場)
平均価格:28,007円
(2016年 7月)
最高値:31,600円(7/28相場)
最安値:29,050円(7/1相場)
平均価格:30,335円
(2016年 8月)
最高値:31,400円(8/2相場)
最安値:30,000円(8/26相場)
平均価格:30,589円
(2016年 9月)
最高値:30,900円(9/29相場)
最安値:30,050円(9/16相場)
平均価格:30,518円
(2016年 10月)
最高値:31,050円(10/3相場)
最安値:29,550円(10/12相場)
平均価格:29,978円
(2016年 11月)
最高値:33,450円(11/30相場)
最安値:29,800円(11/4相場)
平均価格:31,738円
(2016年 12月)
最高値:33,900円(12/1相場)
最安値:31,950円(12/29相場)
平均価格:32,815円
(2017年 1月)
最高値:34,500円(01/23相場)
最安値:32,900円(01/27相場)
平均価格:33,778円
(2017年 2月)
最高値:34,750円(02/16相場)
最安値:33,350円(02/06相場)
平均価格:34,070円
(2017年 3月 ※3営業日現在)
最高値:34,600円(03/02相場)
最安値:33,200円(03/01相場)
平均価格:34,383円
現在、地金相場は世界情勢など様々な要因から価格変動が激しくなっており、相場が大幅に値動く場合が御座います。為替相場との兼ね合いからも日相場の価格変動が非常に激しくなっており、場合によっては乱高下する事も御座いますので、ご売却検討の方はリスクを極力回避して安全にご売却下さい。
【金相場】2日のNY金相場は、堅調な米経済指標や、米連邦準備制度理事会(FRB)関係者の利上げに前向きな発言を受けたドル高進行に圧迫され売りが優勢の展開に。中心限月の4月限は1トロイオンス1232.90ドル(-17.10ドル)と、3営業日続落して取引きを終了。この日の金相場は、米連邦準備制度理事会(FRB)高官らによる早期利上げに前向きな発言が相次ぎ、月内の利上げ観測が強まる中、外為市場ではドル買いが進んだ事に圧迫され、序盤より売りが先行した。また、米労働省が朝方発表した最新週の新規失業保険申請件数が44年ぶりの低水準を記録するなど良好な内容となった事で、追加利上げを後押しする材料なり、金相場への下押し要因となった。市場では、連邦公開市場委員会(FOMC)を14-15両日に控え、イエレンFRB議長が週末3日の講演で、追加利上げについてどんな見解を示すかが注目されている。
国内の金相場は、売りが優勢となったNY市場を映して上値追いが一服。買取ベースでは1gあたり4,845円(-41円)と、前日の上げ幅を戻し、昨日付けたおよそ1年ぶりの高値から後退となりました。
《直近10日間の金相場価格推移(買取)》
03/03 4845円 (-41円)
03/02 4886円 (+43円)
03/01 4843円 (-7円)
02/28 4850円 (+13円)
02/27 4837円 (-1円)
02/24 4838円 (+21円)
02/23 4817円 (-5円)
02/22 4822円 (+9円)
02/21 4813円 (+19円)
02/18 4794円 (-25円)
直近10日間の金相場平均価格:4,835円/g
【パラジウム相場】2日のNYパラジウム相場は、FRB高官から早期利上げを容認する発言が相次ぎ、ドルが主要通貨に対して上昇した事が重しとなり反落。中心限月の6月限は1トロイオンス769.75ドル(-9.25ドル)と、売り優勢で取引きを終了。この日のパラジウムは、買いが優った前日相場の流れを引き継ぎ序盤は小高く推移した。一方、米連邦準備制度理事会(FRB)関係者の利上げに前向きな発言を受け、ドル高が進行したほか、この日は米国株も上値追いが一服した事で、パラジウムも売りに反転した。その後、発表された週間新規失業保険申請件数が44年ぶりの低水準を記録するなど良好な内容となった事で、一時買い戻されるも、ドル高の継続や、原油安、プラチナの下げが意識され、結局マイナス圏で取引きを終えた。
国内のパラジウムは、マイナスに転じたNY相場を映して反落。買取では1gあたり2,997円(-16円)と、他貴金属同様にマイナス圏での値動きとなりました。
《直近10日間のパラジウム相場価格推移(買取)》
03/03 2997円 (-16円)
03/02 3013円 (+43円)
03/01 2970円 (-22円)
02/28 2992円 (+60円)
02/27 2932円 (-27円)
02/24 2959円 (±0円)
02/23 2959円 (-54円)
02/22 3013円 (+32円)
02/21 2981円 (±0円)
02/18 2981円 (-70円)
直近10日間のパラジウム相場平均価格:2,980円/g
現在、地金相場は世界情勢など様々な要因から価格変動が激しくなっており、為替相場との兼ね合いからも日相場の価格が乱高下する事も御座いますので、今後の動向にご注視下さい。11:15現在の金相場は1トロイオンス1238.75ドル、パラジウムは772.15ドル、為替は1$114円26銭前後の値動きで推移しております。
GC キャストウェル M.C.の買取り価格34,350円(-250円)、その他の12%金パラの買取り価格は34,150円(-250円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,068円(-8円)と、本日は金の上値追いが一服したほか、パラジウムもマイナスに転じた事から、12%金パラも値を下げ反落となりました。
現在、日相場の価格変動が非常に激しくなっており、場合によっては乱高下する事も御座いますので、ご売却検討の方はリスクを極力回避して安全にご売却下さい。
本日の地金は買取ベースで金4,845円(-41円)、パラジウム2,997円(-16円)、銀68.80円(-1.84円)、プラチナ3,906円(-86円)と、国内貴金属は軟調となった海外相場の値動きを映して、前日付けた直近高値からそれぞれ値を下げ上値追いが一服。金は早期利上げ観測の高まりを受けて圧迫されたNY相場を映して、国内でも前日の上げ幅を戻して反落。前日におよそ1年ぶりの高値となり一段高で推移した金は、本日はマイナス圏での値動きとなったほか、銀・パラジウム・プラチナもそれぞれ値を下げ、上値追いが一服する展開となりました。
【2日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値)
金:1232.90ドル(-17.10ドル)
銀:1774.80セント(-74.10セント)
パラジウム:769.75ドル(-9.25ドル)
プラチナ:989.90ドル(-29.00ドル)
総数11063件 7091~7095件目を表示