フジデンタルが運営する、歯科材料、歯科金属、
12%金パラの買取専門サイト
HOME > 相場情報
総数11105件 10001~10005件目を表示
※27日のNYパラジウム相場は感謝祭の為、休場
国内のパラジウム相場は小幅に値を上げ続伸。買取では1gあたり3,229円(+5円)と、昨日同様に月初来の高値を上抜きおよそ3ヵ月ぶり(9月2日相場来)の高値を更新。
今週4営業日のパラジウム相場は、値を上げた日が3日(25日・27日・28日相場)、下げた日が1日(26日相場)。前週末より海外相場が強基調で推移した事や、円安要因から週間では26日を除いて全日プラス圏で推移。本日28日は前日に続き月初来高値を上抜き、9月2日相場以来(およそ3ヵ月ぶり)の高値を更新し、年間では9月2日・9月1日相場 に次いで3番目の高値となりました。
週間では最高値:3,229円(28日相場)、最安値:3,175円(26日相場)、平均価格は3207.5円/gと、平均では前週相場(17日~21日)の平均価格3078円/gに対し、gあたり+129.5円(+4%)と、5週連続で前週比プラスで推移。(5週の上げ幅+390.9円/g:+12.5%)
また、月初来では本日までに1gあたり+313円と、率では+9.7%上昇して11月を終えました。
≪11月のパラジウム相場価格推移(買取ベース)≫
11/28 3229円 (+5円) ※最高値
11/27 3224円 (+49円)
11/26 3175円 (-27円)
11/25 3202円 (+97円)
11/21 3105円 (+22円)
11/20 3083円 (-11円)
11/19 3094円 (+32円)
11/18 3062円 (+16円)
11/17 3046円 (+6円)
11/14 3040円 (-11円)
11/13 3051円 (+5円)
11/12 3046円 (+54円)
11/11 2992円 (-10円)
11/10 3002円 (+37円)
11/07 2965円 (-5円)※最安値
11/06 2970円 (-59円)
11/05 3029円 (-60円)
11/04 3089円 (+173円)
11月パラジウム平均価格相場:3,078円/g
現在、地金相場は世界情勢など様々な要因から価格変動が激しくなっており、為替相場との兼ね合いからも日相場の価格が乱高下する事も御座いますので、今後の動向にご注視下さい。
※27日のNY金相場は感謝祭の為、休場
国内の金相場は過熱気味だった円安ペースが一服した事から続落。買取ベースでは1gあたり4,821円(-21円)と、3営業日値を下げ続落となりました。
今週4営業日の金相場は、連休明け25日に前週末の海外相場が上伸した事や、為替との兼ね合いから国内相場では続伸し、年初来高値を更新。昨年5月15日相場以来およそ1年6か月ぶりの高値まで高騰し一段高へ。翌26日以降は、急速に進んだ円安が一服した事を受け、国内相場では3営業日続落と軟調な値動きとなりました。円安要因から11月に入り急騰した国内の金相場は、月初来では+304円/g(+6.3%)の上昇となっており、価格水準としては昨年5月上旬~中旬あたりの価格帯で推移しております。
週間の金相場は最高値:4,862円(25日相場)、最安値:4,821円(28日相場)、平均価格は4845.7円/gとなっており、前週5営業日平均(17日~21日:4785.2円/g)に対し1gあたり+60.5円(+1.2%)と、3週連続で前週平均比プラスとなりました。(3週の上げ幅+306.7円/g:+6.3%)
また、月間では最高値:4,862円(25日相場)、最安値:4,512円(6日相場)、平均価格は4694円/gとなり、平均では先月比+148円/gと、率では+3.1%上伸。
【11月の金相場価格推移(買取ベース)】
11/28 4821円 (-21円)
11/27 4842円 (-16円)
11/26 4858円 (-4円)
11/25 4862円 (+26円)※最高値
11/21 4836円 (+34円)
11/20 4802円 (-1円)
11/19 4803円 (+55円)
11/18 4748円 (+11円)
11/17 4737円 (+111円)
11/14 4626円 (+18円)
11/13 4608円 (-17円)
11/12 4625円 (+55円)
11/11 4570円 (-32円)
11/10 4602円 (+76円)
11/07 4526円 (+14円)
11/06 4512円 (-57円)※最安値
11/05 4569円 (+20円)
11/04 4549円 (+32円)
11月の金平均価格相場:4,694円/g
本日の地金は買取ベースで金4,821円(-21円)、パラジウム3,229円(+5円)、銀65.56円(-0.97円)、プラチナ4,900円(-40円)と、国内貴金属はパラジウムを除いて軟調に推移。金は3営業日値を下げ、銀も続落。プラチナは5営業日ぶりにマイナスに転じ反落しました。一方、パラジウムは小幅ながら値を上げ、直近高値を再び更新。今年最高値を付けた9月2日相場以来の高値となり、年初来高値圏まで再び上伸しております。
GC キャストウェル M.C.の買取り価格34,950円(±0円)、その他の歯科用12%金パラの買取り価格は34,550円(±0円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,083円(±0円)と、本日地金の金・銀は値を下げたものの、パラジウムが小幅ながら値を伸ばした事で、歯科用12%金パラは変わらずの横ばいとなり、高止まりとなりました。
総数11105件 10001~10005件目を表示