フジデンタルが運営する、歯科材料、歯科金属、
12%金パラの買取専門サイト
HOME > 相場情報
総数11063件 8261~8265件目を表示
本日の地金は買取ベースで金4,808円(-16円)、パラジウム2,273円(+54円)、銀60.70円(±0円)、プラチナ3,783円(+12円)と、連休明けの国内貴金属は売り買いまちまち。金は先週末や、週明けの海外相場安を映して値を下げ続落し、銀は前日比変わらずの横ばい。一方、白金族のパラジウム・プラチナはそれぞれ堅調に推移。パラジウムは週明けのNY相場が600ドル台にのせるなど、およそ4ヶ月半ぶりの高値となった事を受け、国内でも上げ幅を拡大し、連日で年初来高値を更新。また、プラチナもプラスに転じ反発しております。
【21日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値)
金:1244.20ドル(-10.10ドル)
銀:1584.70セント(+3.60セント)
パラジウム:602.95ドル(+12.90ドル)
プラチナ:981.80ドル(+11.30ドル)
【18日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値)
金:1254.30ドル(-10.70ドル)
銀:1581.10セント(-22.20セント)
パラジウム:590.05ドル(-7.75ドル)
プラチナ:970.50ドル(-18.60ドル)
本日は当社定休日の為、通常業務は行っておりません。お休み中に頂きました各お問い合わせは、連休明け22日(火)に順次ご対応させて頂きます。
18:30現在の金相場は1トロイオンス1256.70ドル、パラジウムは595.35ドル、為替は1$111円28銭前後の値動きで推移しております。
明日土曜日は当社定休日の為、休業となります。また、21日(月)は祝日の為お休みとなりますので、連休明け22日の相場動向にご注視下さい。
本日地金のパラジウムは小幅ながら上伸したものの、金が前日の急騰から後退した事を受けて、12%金パラも反落。GC キャストウェル M.C.の買取り価格29,700円(-200円)、その他の12%金パラの買取り価格は29,400円(-200円)と、本日はマイナス圏での推移となりました。
今週5営業日の金パラは、大幅高となった17日を除いて全日マイナス圏で推移するなど大方軟調に推移。週初14日よりFOMCを控えた様子見や、利益確定売りに押された地金相場を映し、金パラも3日続落するなど値を下げましたが、16日のFOMC声明直後に貴金属が急速に切り返された事で、17日には金パラも急反発し上げ幅では1個あたり+600円(+2%)と、前日までの下げを埋めて再び年初来高値圏まで上昇しました。本日は円高要因などから国内金相場が値を下げた事を受けて、金パラも反落しております。
週間では、値を上げた17日を除いて全日マイナス圏で推移。高値は29,900円(3月17日:キャストウェルベース)、安値は29,300円(3月16日相場)、平均価格は29,630円/個となっており、年初来高値水準となった先週平均(29,640円/個)に対しては1個あたり-10円と、ほぼ横ばい圏での値動きとなりました。5日間の値動きは以下の通り。
《今週5営業日の12%金パラ価格推移(キャストウェルベース)》
03/18 29700円 (-200円)
03/17 29900円 (+600円) 高値
03/16 29300円 (-200円) 安値
03/15 29500円 (-250円)
03/14 29750円 (-50円)
5営業日の金パラ平均相場:29,630円
昨年末12月~3月現在までの値動きは以下の通り。※キャストウェルベース
(昨年12月)
最高値:29,550円(12/7相場)
最安値:28,400円(12/3相場)
平均価格:28,860円
(1月)
最高値:28,100円(1/5相場)
最安値:26,400円(1/13相場)
平均価格:27,181円
(2月)
最高値:28,300円(2/15相場)
最安値:27,300円(2/25相場)
平均価格:27,888円
(3月現在 ※14営業日)
最高値:29,950円(3/8相場)
最安値:27,700円(3/1相場)
平均価格:29,286円
現在、地金相場は世界情勢など様々な要因から価格変動が激しくなっており、相場が大幅に値動く場合が御座います。為替相場との兼ね合いからも日相場の価格変動が非常に激しくなっており、場合によっては乱高下する事も御座いますので、ご売却検討の方はリスクを極力回避して安全にご売却下さい。
総数11063件 8261~8265件目を表示