相場情報

毎日の地金や貴金属などの相場動向、世界情勢やマーケット市況などをご紹介。

相場情報

HOME > 相場情報

総数10837件 6711~6715件目を表示

2017年04月17日本日の金パラ相場価格

GC キャストウェル M.C.の買取り価格34,000円(-200円)、その他の12%金パラの買取り価格は33,800円(-200円)、開封品の金パラジウム買取り価格が1,057円(-7円)と、本日地金の金が3営業日ぶりに値を下げたほか、パラジウムも反落した事から、12%金パラもマイナスに転じ反落となりました。

現在、日相場の価格変動が非常に激しくなっており、場合によっては乱高下する事も御座いますので、ご売却検討の方はリスクを極力回避して安全にご売却下さい。

この相場情報の詳細をみる(全文表示)

2017年04月17日本日の地金価格-金・銀・パラジウム・プラチナ相場

本日の地金は買取ベースで金4,826円(-4円)、パラジウム2,943
円(-32円)、銀67.94円(-0.32円)、プラチナ3,668円(-9円)と、国内貴金属は為替が円高・ドル安に振れた事から、揃って値を下げ反落。金は引き続き地政学リスクの高まりからNY市場では時間外取引きで値を伸ばすも、円高要因から国内では値を落とし小反落。前営業日までの連騰が一服し、4営業日ぶりにマイナスに転じたほか、銀も同様に4営業日ぶり、パラジウム、プラチナもそれぞれ値を下げ反落となりました。

この相場情報の詳細をみる(全文表示)

2017年04月15日週末14日 海外貴金属相場

グッドフライデー(聖金曜日)の祝日で休場。

本日は当社定休日の為、通常業務は行っておりません。お休み中に頂きました各お問い合わせは、週明け月曜日に順次ご対応させて頂きます。

この相場情報の詳細をみる(全文表示)

2017年04月14日歯科用12%金パラ-今週5営業日の値動き

本日地金の金が小幅ながら値を伸ばし上値追いの展開となった事や、パラジウムも横ばい圏ながら小幅高に振れ反発した事から、12%金パラもプラスに転じ小反発。GC キャストウェル M.C.の買取り価格34,200円(+50円)、その他の12%金パラの買取り価格は34,000円(+50円)

今週5営業日の金パラは、シリアや北朝鮮など地政学的リスクの高まりや投資家心理の後退を背景に金相場が上昇した一方で、パラジウムの連騰が一服し軟調に振れた事から、12%金パラもまちまちの展開に。週初は、米国のシリア空爆による逃避需要から金が上昇した事で、金パラも小幅に値を上げ反発してスタートするも、翌11日は、円高要因から金・パラジウムが共に値を下げ、12%金パラも反落。半ば以降も貴金属相場の値動きを映して、金パラも一進一退の値動きとなり、キャストウェルでは34,100円-34,450円のボックス圏で推移する展開となりました。

週間5日間では値を上げた日が3日(10日・12日・14日)、下げた日が2日(11日・13日)となり、週間高値は34,450円(10日:キャストウェルベース)、安値は34,100円(11日相場)、平均価格34,250円と、前週平均34,410円/個に対して1個あたり-160円と、4週ぶりにマイナス推移となりました。5日間の値動きは以下の通り。

《今週5営業日の12%金パラ価格推移(キャストウェルベース)》

04/14   34,200円 (+50円)

04/13   34,150円 (-200円)

04/12   34,350円 (+250円)

04/11   34,100円 (-350円)

04/10   34,450円 (+50円)

5営業日の金パラ平均相場:34,250円
前週平均比:-160円/個



2016年1月~2017年4月現在までの値動きは以下の通り。※キャストウェルベース

(2016年 1月)
最高値:28,100円(1/5相場)
最安値:26,400円(1/13相場)
平均価格:27,181円


(2016年 2月)
最高値:28,300円(2/15相場)
最安値:27,300円(2/25相場)
平均価格:27,888円


(2016年 3月)
最高値:30,000円(3/23相場)
最安値:27,700円(3/1相場)
平均価格:29,343円


(2016年 4月)
最高値:30,050円(4/28相場)
最安値:27,850円(4/8相場)
平均価格:28,765円


(2016年 5月)
最高値:29,600円(5/12相場)
最安値:27,850円(5/26相場)
平均価格:28,934円


(2016年 6月)
最高値:28,650円(6/30相場)
最安値:27,550円(6/3相場)
平均価格:28,007円


(2016年 7月)
最高値:31,600円(7/28相場)
最安値:29,050円(7/1相場)
平均価格:30,335円


(2016年 8月)
最高値:31,400円(8/2相場)
最安値:30,000円(8/26相場)
平均価格:30,589円


(2016年 9月)
最高値:30,900円(9/29相場)
最安値:30,050円(9/16相場)
平均価格:30,518円


(2016年 10月)
最高値:31,050円(10/3相場)
最安値:29,550円(10/12相場)
平均価格:29,978円


(2016年 11月)
最高値:33,450円(11/30相場)
最安値:29,800円(11/4相場)
平均価格:31,738円


(2016年 12月)
最高値:33,900円(12/1相場)
最安値:31,950円(12/29相場)
平均価格:32,815円


(2017年 1月)
最高値:34,500円(01/23相場)
最安値:32,900円(01/27相場)
平均価格:33,778円


(2017年 2月)
最高値:34,750円(02/16相場)
最安値:33,350円(02/06相場)
平均価格:34,070円


(2017年 3月)
最高値:34,600円(03/02相場)
最安値:33,400円(03/15相場)
平均価格:34,075円


(2017年 4月現在 ※本日までの10営業日)
最高値:34,450円(04/06相場)
最安値:34,100円(04/11相場)
平均価格:34,330円


現在、地金相場は世界情勢など様々な要因から価格変動が激しくなっており、相場が大幅に値動く場合が御座います。為替相場との兼ね合いからも日相場の価格変動が非常に激しくなっており、場合によっては乱高下する事も御座いますので、ご売却検討の方はリスクを極力回避して安全にご売却下さい。

この相場情報の詳細をみる(全文表示)

2017年04月14日金はリスク回避目的から引き続き買いが優勢となり3日上伸したほか、パラジウムも小幅に値を上げプラス圏へ↑

【金相場】13日のNY金相場は、連休を前に全体的に閑散な値動きとなった中、地政学的リスクへの警戒感などを背景に買いが継続し3日上伸。中心限月の6月限は1トロイオンス1288.50ドル(+10.40ドル)と、連日で年初来高値を更新し、中心終値では2016年11月4日相場以来およそ5ヶ月ぶりの高値を付けて取引きを終了。この日の金相場は、前日引け後に米トランプ大統領による発言をきっかけに、ドルが急落した事から時間外取引で急伸した流れを引き継いで序盤より堅調に推移した。また、北朝鮮や中東情勢の緊迫化を背景に株式などリスク資産への投資意欲が低下する中、「資金の逃避先」として金がこの日も買われたほか、フランス大統領選の行方が依然不透明であることも、安全資産とされる金には追い風となった。さらに、米軍がアフガニスタンに最強の破壊力を持つ非核爆弾を落としたとの報が昼すぎに伝わった事や、トランプ米大統領がインタビューで、連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策について低金利が「望ましい」と言及した事も、金買いを後押しする結果となり、この日は終始買い地合いの展開となった。もっとも、上昇一服後はグッドフライデー(聖金曜日)に伴う3連休を控えて、商いは閑散となり方向感の出づらい動きとなった。

国内の金相場は、引き続き堅調な流れとなったNY市場を映して、小幅上伸。買取ベースでは1gあたり4,830円(+8円)と、小幅ながら値を伸ばし連日で月初来高値を更新。前日同様3月6日相場以来およそ1ヶ月ぶりの高値継続となりました。

《直近10日間の金相場価格推移(買取)》

04/14   4830円 (+8円)

04/13   4822円 (+7円)

04/12   4815円 (+27円)

04/11   4788円 (-16円)

04/10   4804円 (+26円)

04/07   4778円 (-7円)

04/06   4785円 (-12円)

04/05   4797円 (+7円)

04/04   4790円 (+9円)

04/03   4781円 (-5円)

直近10日間の金相場平均価格:4,799円/g


【パラジウム相場】13日のNYパラジウム相場は、3連休を前に全体的に小動きな展開となる中、小幅に値を下げて取引きを終了。中心限月の6月限は1トロイオンス795.90ドル(-0.40ドル)と、横ばい圏ながら小幅安で取引きを終了。この日のパラジウムは、米トランプ大統領による発言をきっかけに、ドルが急落した事から時間外取引で急伸した流れを引き継いで序盤は買い戻しが先行した。また、金の買いが膨らんだ事や、プラチナの急反発を眺めてパラジウムにも買いが入り上げ幅を拡大。一時810ドル圏内まで値を伸ばす場面もあった。しかし、買い一服後は、地政学リスクの高まりや、フランス大統領選の行方が依然不透明であることから投資家心理が後退。米国株が下げ幅を広げたことや、原油相場の上昇一服、グッドフライデー(聖金曜日)に伴う3連休を控えた手じまい売りにも押され、結局前日終値近辺の水準でもみ合う展開となった。

国内のパラジウムは、小幅に値を上げ反発。買取では1gあたり2,975円(+5円)と、ほぼ横ばい圏ながら小幅に値を上げプラス圏での値動きとなりました。

《直近10日間のパラジウム相場価格推移(買取)》

04/14   2975円 (+5円)

04/13   2970円 (-38円)

04/12   3008円 (+22円)

04/11   2986円 (-54円)

04/10   3040円 (-6円)

04/07   3046円 (-5円)

04/06   3051円 (+11円)

04/05   3040円 (+5円)

04/04   3035円 (+6円)

04/03   3029円 (+16円)

直近10日間のパラジウム相場平均価格:3,018円/g


現在、地金相場は世界情勢など様々な要因から価格変動が激しくなっており、為替相場との兼ね合いからも日相場の価格が乱高下する事も御座いますので、今後の動向にご注視下さい。

この相場情報の詳細をみる(全文表示)

総数10837件 6711~6715件目を表示